お肌に艶があると可愛い&キレイオーラが出るのと同じように、髪に艶があると可愛い&キレイオーラが出ますよね✨
逆に髪に艶がないと、不潔感や疲れた感が出たり、老け見えしたりと、見た目の印象が残念になってしまうもの😥
髪の艶ってめっちゃ大事!ホントに大事☺️
とはいえ、ヘアカラーやパーマ、アイロンなどでダメージを受けた髪は、どうしても艶がなくなってしまうんですよね。。。
ですが、髪の艶はお手入れ次第!
『ツヤ感はつくるもの』です👍
そこで、この記事では
髪のツヤ感をアップさせるカンタン&すぐできる方法
今すぐやめるべき髪のツヤがなくなるBADな習慣
艶が出るシャンプーの選び方
などについてご紹介します。
パサつき・うねりを解消して、髪のツヤ感を出したい方は、ぜひ参考にしてくださいね^^
シャンプーで艶は出ない?
シャンプーで艶が出ないかというと、そんなことはありません。
ツヤ感アップというと、トリートメントを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、ツヤ感アップ&ダメージケアで大切なのは、実はシャンプーなんですね。
なぜなら、髪の艶をなくしてしまう原因のひとつがシャンプーだったりするんですね。
ですので、ツヤ感アップにはシャンプー選びが重要なポイント。
さらに、間違ったお手入れ方法を見直す=正しくお手入れすることで、ダメージを抑えてツヤ感をアップすることができます☺️

ですが、ツヤ感アップ系シャンプーを使いつつ、ケアもあわせておこなうことで、少しずつ状態を改善したり、ダメージが進むのを防ぐことはできます。
そこでまずは、とにかくツヤ感を出したい!という方のために、すぐできるカンタンなツヤ感アップの方法をご紹介したいと思います^^
髪の艶を出すカンタンな方法
ブラッシングして髪のツヤ感アップ!
ブラッシングの目的は、髪のもつれや汚れをとるなど、いろいろあるのですが、ツヤ感のアップもそのひとつ。
まず、ブラッシングをすると頭皮の血行が良くなります。
血行が良くなると、栄養がしっかりと行き届かせることができるため、髪のツヤ感がアップします。
また、ブラッシングによって頭皮から分泌された油分が髪に行き渡り、ツヤ感が出るんですね。

ささっとブラッシングするだけでも、ツヤ感・サラサラ感が変わりますよ^^
熱を加えて髪のツヤ感アップ!
髪は熱を加えると、ツヤ感が出ます。
キューティクルが乱れた髪表面が熱によって整い、ツヤ感が出るんですね。
ブラシ型アイロンで髪をとかすだけで艶が出るのはそのため。
またストレートアイロンなんかは、熱を加えつつ、さらに髪の表面をフラットに整えられるので、ツヤツヤに仕上がるんですね。

つまり、『一時的に』ツヤは出るけど、熱によってダメージを受けるというわけです。
そのため、毎日のように熱でツヤ出しするのはおすすめできませんが、「今日はどうしてもツヤを出したい」という時に、即効性のあるこの方法はおすすめです^^
すぐやめるべき髪の艶がなくなるBADな習慣
濡れたまま放置しない
もつれたらブラッシングでとかす
洗浄力の高いシャンプーは避ける
アミノ酸系シャンプーで優しく洗う
シャンプーのあと髪を濡れたまま放置しない
濡れたまま放置せず、ドライヤーで乾かすというのは基本です。
濡れた髪はデリケートな状態。
そのため、まさつなどの刺激に弱く、痛みやすくなっています。
そのため、髪をシャンプーしたあとは、ドライヤーで乾かしましょう。
9割程度乾けば、OKです^^
髪がもつれたらブラッシングでとかす
髪がもつれた状態で放置すると、さらにもつれが起こってしまいます。
そのため、髪がもつれたらブラッシングしてもつれを取りましょう。
ブラッシングは髪のツヤ感アップにも良いので、こまめなブラッシングがおすすめです。
洗浄力の高いシャンプーは避ける
洗浄力の高いシャンプーは、必要な皮脂まで落としてしまうので、髪や頭皮の乾燥・パサつきの原因になってしまいます。
また、頭皮が乾燥すると、かゆみやフケが起こってしまうことも。
そのため、洗浄力の高いシャンプー(ラウリル硫酸Na、ラウリル硫酸カリウムなどを配合しているモノ)は避け、アミノ酸シャンプーで髪や頭皮を優しく洗ってあげてくださいね^^
艶が出るシャンプーの選び方
普段の髪の扱い方や乾かし方、シャンプーの仕方、トリートメントなどなど、ヘアケアの方法はいろいろありますが、中でも特に重要なのがシャンプー。
髪のツヤを出すには潤いや適度な皮脂が必要ですので、洗浄力の高いシャンプーはNG。

また、ツヤ感がなくなるのは、乾燥や痛みなどが原因。
特に、カラー・白髪染めで髪が乾燥していたり、痛んでいる場合は、保湿成分が配合された美髪系アミノ酸シャンプーで、ケアしたいところ。
ツヤ感をアップさせたいなら、見直すべきはトリートメントではなくシャンプーです!
下記の記事で、ツヤ感アップにイチ推しの美髪系おすすめアミノ酸シャンプーをご紹介していますので、よろしければ参考にしてくださいね☺️
使ってすぐに効果が出なくても、しばらく使い続ければ、びっくりするぐらい変わりますよ💓
まとめ
悪い習慣を毎日続けていると、その積み重ねは相当なもの。
パサつき、うねりなどなど、どんどん状態が悪くなってしまいます。
逆に、良い習慣を毎日続けていると、その積み重ねも同じように相当なもの。
ふと気づけば、ツヤツヤ・さらさらになっていたりするんですよね。
ケアは続けることが大切。
そのため、毎日続けられるカンタンケアと優秀シャンプーで、可愛い&キレイオーラたっぷりのツヤ髪を育ててくださいね^^